「自分と向き合うこと」 一覧

しのぐ その2 泣く

とても切ないことが起こった時。何も判断せず。ただ、泣く。まあ、泣かないまでも、切ないなぁ。と思う。 何が良かったか。何が悪かったか。いろいろ判断して。いろいろ考えても、何がどうか。自分の中で納得をつけ ...

しのぐ その1

一番のおすすめは腹式呼吸です。感情がマイナスへ傾いてしまっている時は、どうしても呼吸が浅くなるかなと思います。腹式呼吸が上手にして、全身の力を抜くようにすると、かなり落ち着くと思います。 また、しばら ...

自死が近くなる

令和2年の秋。コロナの事や、芸能人の自殺で、自ら死を選択することが、身近になっている。事もあるかと思います。 僕の場合は、死にたいという感情はなく、自殺ということも、とても遠く感じます。ただ、明日の自 ...

歩くこと その4

歩くことを定期的にするとなると、習慣化ということになりますが、この習慣化。とっても難しいのです。3日坊主等々、よく言われますが、根性、とか、やる気の問題ではなく、「脳は新しい習慣を作るのが嫌い」なのだ ...

長所と短所

長所を伸ばす方優先して。短所の克服は難しい。等々、最近は良いところをまず伸ばそうという事が言われることが多いように感じます。私はどちらも難しいのかなぁと感じています。長所も短所もある一定の環境の中での ...

リーキーガット症候群2

前回の「リーキーガット症候群」で、リーキーガット症候群という事が言われていて、対処方法(食べ物)で体調が良くなるなら試してみるといいと思います。と書きました。もう少し掘り下げて書いてみたいと思います。 ...

変わるという事

他人を変えるのは難しいし、ものすごいエネルギーも必要。自分を変えてしまう方が簡単。良く言われる事だと思います。不都合な環境、理不尽な出来事。etc。そんなことに振りまわれるよりも、その中で、どうすれば ...

0(ゼロ)、100(ヒャク)思考

白か黒か、両極端、表現はいろいろあるかなと思います。例えば、睡眠時間は7時間がいいですよ。と、言われた場合。4時間とか5時間の睡眠の人が、なんとしても、7時間取らねば。とか、7時間なんて取れないとか。 ...

インナースピーチ1

(あくまでも私の解釈です) 内なる声というか、思考というか。知らず知らずのうちに考えていて、言語化されて頭の中で語られているので、私は「インナースピーチ」が一番しっくりくるので、その呼び方を使っていま ...

自分と向き合うことについて

このサイトでの「自分と向き合うこと」の定義は、自分の感情や考え(インナースピーチ)を把握してコントロールすることです。 人によって違うと思いますが、「何のことだかわからない」という人「それができたら苦 ...

Copyright© hisatoblog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.