「 年別アーカイブ:2020年 」 一覧

まとめ その2

自責感情について 前回、知識としてということで、人それぞれの感じ方について少し書きましたが、もう1つの大きなキーワードが自責感情というか、自分が悪いと思った時の不快感です。並列で、自分にこだわる、自分 ...

まとめ その1

少し、まとまってきたので、1回「まとめ」という形で書いてみたいと思います。 人間関係のトラブルの元って「不快感」かなと思います。「不快感」の根っこには「生存に対する危機」が関与しているのかなと思います ...

ロープとへび 2

とはいえ、「頭の中から離れない。自分は間違っていないという事を証明したい」。この状態をどうするかというのが難しいところです。いろいろな手立てがあると思うのですが、おそらく「別の事で頭をいっぱいにする」 ...

ロープとへび 1

例え話です。 暗がりで「ヘビ?」とびっくりした。よく見るとロープだった。よく、シチュエーションとして、用いられると思います。「なんだロープか」とそこで終わればいいのですが。 頭の中でロープの事が巡りま ...

生存本能と現代生活のミスマッチ

糖質、脂質、塩が人間にとって、とても貴重な栄養であるため、摂取することに快楽が伴う。というのは有名な話だと思います。気軽に摂取できるようになったため、この快楽が過剰摂取を招き、病気、依存、肥満などの問 ...

しのぐ その3 自分を信じる

自分の生命力を信じる。コアの自分を信じる。マイナスの感情で押しつぶされそうなとき、エネルギーが湧いてこないとき。自分のコアは活力に満ちている。でも今はいろいろがあって、ふたがされてしまっている。と思う ...

しのぐ その2 泣く

とても切ないことが起こった時。何も判断せず。ただ、泣く。まあ、泣かないまでも、切ないなぁ。と思う。 何が良かったか。何が悪かったか。いろいろ判断して。いろいろ考えても、何がどうか。自分の中で納得をつけ ...

しのぐ その1

一番のおすすめは腹式呼吸です。感情がマイナスへ傾いてしまっている時は、どうしても呼吸が浅くなるかなと思います。腹式呼吸が上手にして、全身の力を抜くようにすると、かなり落ち着くと思います。 また、しばら ...

自死が近くなる

令和2年の秋。コロナの事や、芸能人の自殺で、自ら死を選択することが、身近になっている。事もあるかと思います。 僕の場合は、死にたいという感情はなく、自殺ということも、とても遠く感じます。ただ、明日の自 ...

歩くこと その4

歩くことを定期的にするとなると、習慣化ということになりますが、この習慣化。とっても難しいのです。3日坊主等々、よく言われますが、根性、とか、やる気の問題ではなく、「脳は新しい習慣を作るのが嫌い」なのだ ...

Copyright© hisatoblog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.